lolの公式のリプレイできるよ!的な動画見てたらキャラの声が蘭子じゃないほうの中二で草生えました
まあ新クラにしてないんで関係ないけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=w0o_Hb3Zd7g&feature=youtu.be
まあ新クラにしてないんで関係ないけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=w0o_Hb3Zd7g&feature=youtu.be
祝メイドインアビスアニメ化
2016年12月22日 TCG全般うれしい
でもニチアサみたいな絵柄してやってることニトロプラスなんですけど大丈夫なんですかね…
そもそも一クールでどこまでやるのか。原作だってまだくぎりついてないのに
でもニチアサみたいな絵柄してやってることニトロプラスなんですけど大丈夫なんですかね…
そもそも一クールでどこまでやるのか。原作だってまだくぎりついてないのに
一キャラ目の脳筋マンでは忘れてたDLCに手を出した
今度のキャラは技量上質マン。メイン武器は急いで取りに行った獣狩りの曲刀だったけど教会の杭拾ったらエーブリエタースにガン刺さりして感動しましたファンになります
vs聖剣のルドウィーク
獣の圧倒的パワーにビビり5回くらいやってやっと半分にしたらわぁ!ACネクストになったよフザケンナ!(迫真)
どう考えてもコジマムーンライトです本当にありがとうございました。
ちなみに連盟に入ってると連盟の長ヴァルトールが呼べる。マダラスの弟も呼べるけど長一人で勝てる。本当に。彼のノコギリ強くてもう俺いらないんじゃないかなって思いました。だって勝手にダウンさせてモツ抜きまでしてくれるからね
vs失敗作たち
最初にパリィしようとして死ぬ。次に隕石中にバクスタしようとして死ぬ。
次は気を付けたので勝った。まあ公王システムだし最悪魔法使いだけ殴ればいいよねっていう
というかこいつ隕石呼べるあたり上層あれより成功作では?宇宙キレイ
vs時計塔のマリア
2面のボス。パッケージにも写ってるヒロイン。生人形ちゃん、ダークはやみんともいう
この作品では珍しく最後まで人のまま刀を振ってくるのでパリィが取れる(取れるとは言ってない)
AI的には寄ったら切るの繰り返しが多いので間合いに入ったらパリィめ勝てる(勝てるとは言ってない)
人が死ぬ気で半分くらいまで減らすと刀が血を纏い急に護廷十三隊みたいな技を撃ってくるし、もっと減らしたら一番隊隊長の技を撃ってくるフロムの丁寧な力押しボス
あまりにも強くて弟に聞いたら「俺も人呼んで倒した」とか言いやがった。勝てなすぎ腹痛くなってトイレ行くときに弟にコントローラ投げといたら倒されてた。
なんだこいつ。
vsいどまじん
いどまじんとは井戸に住むまじんである。正確には巨人だけど
強い。攻撃食らってもダウンしねーから嵌められるしなんか減らしたらもう一匹くるし地獄の底かここは。ちなみにパリィが効くのと祭祀の骨の刃が効くのが唯一の救い。こいつらを倒すと技量マンのファイナルウェポンこと落葉ご落ちる。とてもかっこいい
vsゴース
まだ倒せてません。でも倒せそうな気もする
あとローレンスは忘れてました。
今度のキャラは技量上質マン。メイン武器は急いで取りに行った獣狩りの曲刀だったけど教会の杭拾ったらエーブリエタースにガン刺さりして感動しましたファンになります
vs聖剣のルドウィーク
獣の圧倒的パワーにビビり5回くらいやってやっと半分にしたらわぁ!ACネクストになったよフザケンナ!(迫真)
どう考えてもコジマムーンライトです本当にありがとうございました。
ちなみに連盟に入ってると連盟の長ヴァルトールが呼べる。マダラスの弟も呼べるけど長一人で勝てる。本当に。彼のノコギリ強くてもう俺いらないんじゃないかなって思いました。だって勝手にダウンさせてモツ抜きまでしてくれるからね
vs失敗作たち
最初にパリィしようとして死ぬ。次に隕石中にバクスタしようとして死ぬ。
次は気を付けたので勝った。まあ公王システムだし最悪魔法使いだけ殴ればいいよねっていう
というかこいつ隕石呼べるあたり上層あれより成功作では?宇宙キレイ
vs時計塔のマリア
2面のボス。パッケージにも写ってるヒロイン。生人形ちゃん、ダークはやみんともいう
この作品では珍しく最後まで人のまま刀を振ってくるのでパリィが取れる(取れるとは言ってない)
AI的には寄ったら切るの繰り返しが多いので間合いに入ったらパリィめ勝てる(勝てるとは言ってない)
人が死ぬ気で半分くらいまで減らすと刀が血を纏い急に護廷十三隊みたいな技を撃ってくるし、もっと減らしたら一番隊隊長の技を撃ってくるフロムの丁寧な力押しボス
あまりにも強くて弟に聞いたら「俺も人呼んで倒した」とか言いやがった。勝てなすぎ腹痛くなってトイレ行くときに弟にコントローラ投げといたら倒されてた。
なんだこいつ。
vsいどまじん
いどまじんとは井戸に住むまじんである。正確には巨人だけど
強い。攻撃食らってもダウンしねーから嵌められるしなんか減らしたらもう一匹くるし地獄の底かここは。ちなみにパリィが効くのと祭祀の骨の刃が効くのが唯一の救い。こいつらを倒すと技量マンのファイナルウェポンこと落葉ご落ちる。とてもかっこいい
vsゴース
まだ倒せてません。でも倒せそうな気もする
あとローレンスは忘れてました。
星の娘エーブリエタース
2016年12月13日 TCG全般
キャハッ!私の名前はエーブリエタース!実家の祭壇で巫女をやってるの!
今日もいつも通り家のお手伝いをしてたら、なんかイケメンがやって来たの
こんなとこに来るなんてキャー運命!?とか思ったら緊張しちゃってつい大声で叫んだあとレーザー打っちゃったてへぺろ
あの人は急に消えちゃったけどまた明日も来てくれるかな…
今日もいつも通り家のお手伝いをしてたら、なんかイケメンがやって来たの
こんなとこに来るなんてキャー運命!?とか思ったら緊張しちゃってつい大声で叫んだあとレーザー打っちゃったてへぺろ
あの人は急に消えちゃったけどまた明日も来てくれるかな…
パッチ6.22一言jungleチャンピオン表
2016年11月16日 TCG全般よくある翻訳風に何となく書くよ 銀枠の戯言だよ
大きな変更点
モンスターの数が増えたり減ったり
リスポーンが伸びた
バフがもらえない
植物が生えた
マスタリーから歴戦の勇者が消え巨人の勇気が出た(最重要)
アサシン共がアプデというなの弱体化をくらい物理貫通も弱くなったのでこれのせいでタンクメタになった。
−ラムス
強い。巨人の勇気で生存率が上がった。たくさん増えたラプターやゴーレムがWでおいしい。バフがもらえないのし攻撃速度も遅いのであまりカエルはいらない。アサシンが流行りなので確定で無効化できるEはやはり神
−ヌヌ
弱くない。jungleモンスターのリスポーンが伸びた今相手のを高速で食い荒らせるのは強い。しかし分裂するゴーレムたちや増えたラプターを処理するにはQのCDは長すぎるし、巨人の勇気が発動しないというのはそれだけでワンランク下がる、と言っても過言ではないくらいあのマスタリーはOPなんだ
−ヘカリム
強い。まず巨人の勇気がEでもultでも発動するのがイニシエートの為に先陣を切る彼にはマッチしている。次に増えたモンスター達は彼のQぶん回し戦法にマッチして高速で回ることができる。持ち前の足の速さ敵の森を荒らすことも得意だったが速い脚で植物ジャンプする事が出来て更に強い。
−アムム
いつも強い。Qからのultで勇気さいつよ!とお思いのあなた。残念ながらQはスタンなのでその場で発動してまうのです。とはいえまあultが複数当たればもう巨人の勇気関係ないのだけど。ヘカリムと同じで敵が増えたのでかなり回りやすい。Eとかすぐ打てる
続く?
大きな変更点
モンスターの数が増えたり減ったり
リスポーンが伸びた
バフがもらえない
植物が生えた
マスタリーから歴戦の勇者が消え巨人の勇気が出た(最重要)
アサシン共がアプデというなの弱体化をくらい物理貫通も弱くなったのでこれのせいでタンクメタになった。
−ラムス
強い。巨人の勇気で生存率が上がった。たくさん増えたラプターやゴーレムがWでおいしい。バフがもらえないのし攻撃速度も遅いのであまりカエルはいらない。アサシンが流行りなので確定で無効化できるEはやはり神
−ヌヌ
弱くない。jungleモンスターのリスポーンが伸びた今相手のを高速で食い荒らせるのは強い。しかし分裂するゴーレムたちや増えたラプターを処理するにはQのCDは長すぎるし、巨人の勇気が発動しないというのはそれだけでワンランク下がる、と言っても過言ではないくらいあのマスタリーはOPなんだ
−ヘカリム
強い。まず巨人の勇気がEでもultでも発動するのがイニシエートの為に先陣を切る彼にはマッチしている。次に増えたモンスター達は彼のQぶん回し戦法にマッチして高速で回ることができる。持ち前の足の速さ敵の森を荒らすことも得意だったが速い脚で植物ジャンプする事が出来て更に強い。
−アムム
いつも強い。Qからのultで勇気さいつよ!とお思いのあなた。残念ながらQはスタンなのでその場で発動してまうのです。とはいえまあultが複数当たればもう巨人の勇気関係ないのだけど。ヘカリムと同じで敵が増えたのでかなり回りやすい。Eとかすぐ打てる
続く?
いっくらなんでもこの調整はエアプ
見えないベインとかクソ
見えないステルスは消える前に気づくしかないから遠くにワードさす必要があるし、消えたらいそうな場所にスキル飛ばさないといけない
そんなわけでワードをロームしながらおけてステルスに対応できるブリッツは神
見えないベインとかクソ
見えないステルスは消える前に気づくしかないから遠くにワードさす必要があるし、消えたらいそうな場所にスキル飛ばさないといけない
そんなわけでワードをロームしながらおけてステルスに対応できるブリッツは神
【LOL】初心者のためのjungle入門S6
2016年11月5日 TCG全般 コメント (1)猫の写真しか上げないのに未だにjungleのやり方で来る人がいるのでまた書きます。とはいえもうすぐjungleの仕様変わるけど)
jungleとは
各レーンで1vs1してるとこにお邪魔する奴のこと
しかし本当に大切なことはマップ全体を見ること。詳しく言うと長いので初心者向けにまとめると、敵を倒したらすぐ帰るのではなく、体力に余裕があるならそのままタワーとかドラゴンとか取りに行くといいゾ
死なないjungleの回り方
よくモンスターが強すぎて赤バフあたりで死ぬ輩がいるけどこれは大体ルーンとマスタリーが揃ってないのが原因。それらは20レベまでプレイヤーのレベルが上がると大体揃うのでそれまでは回りやすいチャンピオンを選ぼう。30レベになればバードjungleとかも出来る
もちろんスマイトを持って行くことは超前提で、リーシュ(最初のモンスターを倒すのをレーナーに手伝ってもらうこと)も前提。
初心者帯だと知らないかもしれないのであらかじめ言っておくのもありかもしれない。
ちなみにjungleモンスターの経験値は倒したやつにだけ入るので、手伝ってくれる奴がトドメをさすのを防ぐ為にスマイト速打ちするかは見極めること
アイテムはAAが主力だったりマナをあまり使わないとマチェット(マスターイーやトラインダメア)、範囲攻撃やスキルをいっぱい使う、メイジならタリスマン(エリスやヘカリム)を持つと良い。
ポーションはマナがないチャンピオン以外は詰め替えポーションを買う。これに250円払って進化できるハンターポーションがとても便利。jungle周回が辛い時はjungleアイテムを進化させるより先にハンターポーションを進化させた方が良い。
そんなわけで最初に買い物に帰ったらタリスマンかマチェットを進化させ、ハンターポーションポーションも買いたい。そこまですれば途中で死ぬことはないはず
死なないチャンピオン
死なないチャンピオンと強いチャンピオンは別なのだがここでは初心者向けに使いやすく回りやすいチャンピオンを紹介するゾ
1 ヌヌ
森の帝王とも言われるチャンプ。イエティになんかおまけが乗ってるとも有名。役割としてはタンクだが特筆すべきはそのQで、中立ミニオンに確定600くらいダメージ(適当)あと体力回復する。
つまり二個目のスマイトであり、それらを生かした高速jungleは序盤では敵うものはクソ雑魚木おじさん以外いない。さらに移動速度アップにスラーがある為、
相手のjungleを荒らして安全に帰ってこれる。相手はストレスで死ぬ
問題点は攻撃スキルが二個しかないので戦闘が難しい。基本的には柔らかいのを守るかスローを活かして敵adcに張り付く感じになる
以下かきかけ
jungleとは
各レーンで1vs1してるとこにお邪魔する奴のこと
しかし本当に大切なことはマップ全体を見ること。詳しく言うと長いので初心者向けにまとめると、敵を倒したらすぐ帰るのではなく、体力に余裕があるならそのままタワーとかドラゴンとか取りに行くといいゾ
死なないjungleの回り方
よくモンスターが強すぎて赤バフあたりで死ぬ輩がいるけどこれは大体ルーンとマスタリーが揃ってないのが原因。それらは20レベまでプレイヤーのレベルが上がると大体揃うのでそれまでは回りやすいチャンピオンを選ぼう。30レベになればバードjungleとかも出来る
もちろんスマイトを持って行くことは超前提で、リーシュ(最初のモンスターを倒すのをレーナーに手伝ってもらうこと)も前提。
初心者帯だと知らないかもしれないのであらかじめ言っておくのもありかもしれない。
ちなみにjungleモンスターの経験値は倒したやつにだけ入るので、手伝ってくれる奴がトドメをさすのを防ぐ為にスマイト速打ちするかは見極めること
アイテムはAAが主力だったりマナをあまり使わないとマチェット(マスターイーやトラインダメア)、範囲攻撃やスキルをいっぱい使う、メイジならタリスマン(エリスやヘカリム)を持つと良い。
ポーションはマナがないチャンピオン以外は詰め替えポーションを買う。これに250円払って進化できるハンターポーションがとても便利。jungle周回が辛い時はjungleアイテムを進化させるより先にハンターポーションを進化させた方が良い。
そんなわけで最初に買い物に帰ったらタリスマンかマチェットを進化させ、ハンターポーションポーションも買いたい。そこまですれば途中で死ぬことはないはず
死なないチャンピオン
死なないチャンピオンと強いチャンピオンは別なのだがここでは初心者向けに使いやすく回りやすいチャンピオンを紹介するゾ
1 ヌヌ
森の帝王とも言われるチャンプ。イエティになんかおまけが乗ってるとも有名。役割としてはタンクだが特筆すべきはそのQで、中立ミニオンに確定600くらいダメージ(適当)あと体力回復する。
つまり二個目のスマイトであり、それらを生かした高速jungleは序盤では敵うものはクソ雑魚木おじさん以外いない。さらに移動速度アップにスラーがある為、
相手のjungleを荒らして安全に帰ってこれる。相手はストレスで死ぬ
問題点は攻撃スキルが二個しかないので戦闘が難しい。基本的には柔らかいのを守るかスローを活かして敵adcに張り付く感じになる
以下かきかけ
ペルソナ5をクリアしてみんな思うこと
2016年10月11日 TCG全般 コメント (2)カラデシュからソルリングが出ました
2016年10月5日 TCG全般 コメント (2)
からでしゅをひとはこむきました
あまりいいものはなかったけど、かっこいいそるりんぐがでました
でもなんであかいんだろう?
そっか!そるってたいようのことだもんね!
よくわからないけど、いらすとにもにこあるし、まなこすとは3だけどてきすとには②てかいてあるしながいから、きっとふつうのそるりんぐよりつよいんだ!
ひでつぐのいーでぃーえいちがかっこよくなるぞぉ!
あまりいいものはなかったけど、かっこいいそるりんぐがでました
でもなんであかいんだろう?
そっか!そるってたいようのことだもんね!
よくわからないけど、いらすとにもにこあるし、まなこすとは3だけどてきすとには②てかいてあるしながいから、きっとふつうのそるりんぐよりつよいんだ!
ひでつぐのいーでぃーえいちがかっこよくなるぞぉ!
はれる屋とBMのフォーマット
つまり何を禁止にして何を解禁するかも自由ということ…
これから晴れとかの通販見て急に高いカードとかあればそういうことなのだ!
つまり何を禁止にして何を解禁するかも自由ということ…
これから晴れとかの通販見て急に高いカードとかあればそういうことなのだ!
ちょっと前に異界月したような気がするんだが…
なんかレアは二色に固まってるもイマイチ決め手に欠けるプール。重いカードがない
0-2したあたりで唯一あたりの赤白ランド入ったプレリの箱が消えたので終了。持って行った人は名乗り出なさい。先生怒らないから。
帰りにペルソナ買って終わり!スタン復帰しようかと思ったけどやはり次のmtgはプレリです、
なんかレアは二色に固まってるもイマイチ決め手に欠けるプール。重いカードがない
0-2したあたりで唯一あたりの赤白ランド入ったプレリの箱が消えたので終了。持って行った人は名乗り出なさい。先生怒らないから。
帰りにペルソナ買って終わり!スタン復帰しようかと思ったけどやはり次のmtgはプレリです、