8年ぶり2回目となるヘルニア摘出を行なったので記録に残すこととする

まずこうなった経緯として
3月に仕事中に重いものを左手で持った際に激痛が走るがその時点ではただの腰痛と思い、痛み止めや湿布で過ごす。しかし一週間ほどした朝動こうとしても全く動けず仕事を休む。午後になると少し動けた。

翌日、尋常ではない痛みで目が覚める。右足を動かそうとすると激痛が走り起き上がりすら出来ないので産まれて初めて救急車に乗る。

レントゲンとMRIで確認したところ、クソデカヘルニアがあるという事が分かる。
動けないのでそのまま入院。安静に過ごす

3日目くらいから動けるようになり、一週間ほどで退院。仕事は休職しリハビリをする。
それから2ヶ月ほど休んだが一向に良くならないので、前と同じ場所で手術をすることに

通常、椎間板ヘルニアの手術は内視鏡で行われるため、小さい傷口で翌日から動けたりするが、自分は過去にもヘルニア摘出しており、その後遺症で神経やら筋肉やらが癒着していて普通に開けるしかないとのこと。あとクソデカすぎて普通片方しかはみ出ないのにちょっともう片方にも出てるから両サイドから摘出するとかもあるらしい。


というわけで入院。1日目はレントゲンとかMRIとか。前回の記憶にないミエロ脊髄造影とかもある。知らんが?と思ってたらこれがクソ痛い。ヘルニアより痛い。脊髄のヘルニアのあたりにまあバリウムみたいなのをぶち込むわけだけど、そこに行くまでに針が骨とかを掠めていく度に魂への一撃みたいなのが来る。前回やった時にもしたらしいがどうやらあまりの痛さに記憶から消していたらしい。

そんな拷問が終わった後に痛み止めとしてブロック注射を打たれたがこれも痛い。整形外科で打たれるブロック注射と違い、先生が普段痛いところに電気が走ったら教えてくださいとか言って針をグリグリしてそこに当たったら注射されるシステムなのだが、電気って普段リハビリでやってる低周波みたいな刺激か?とか思ってたら突如関係ないとこに電撃走る。

10万ボルトとかじゃない。ボルテッカーが腰の神経に当たった。しかも痛い場所じゃないからまだピカチュウの攻撃は続く。3回くらい食らってやっと急所が見つかって俺は死んだ。


腰が痛くなってきたので続く

コメント

白魔
2021年6月10日18:19

過去にここまで強烈ではありませんがヘルニアで腰を痛めたことがあり
きつかった記憶があるのでもの凄く痛みが伝わってきて怖いです。
明日は我が身かもと思うとストレスがかかりそうです。

とにかくお大事になさってください。

レオの飼い主@大佐☆
2021年6月17日8:40

ありがとうございます
絶賛療養中です。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索